「グロッサリア」とは、食品を意味する「グロッサリー」と、イタリアの大衆食堂「トラットリア」を組み合わせた造語。食品スーパーとしてのトライアルを、「食」を軸に発展させた店です。

グロッサリア・GROCERIA

ねっ?通うでしょ(笑)

今回も姫ちゃんのリクエストでやって来ました!と言いながらもトライアルの挑戦に興味もあって…

閑静な小倉北区の住宅街に地域のくつろげる場所として

喧騒からはなれた住宅街で居心地の良いレストランを。お友だち同士で、ファミリーで、ホッとできる空間をご用意してお待ちしております。
こだわりの肉料理、焼き立てのパン、生麺を使った季節のパスタ、米粉を使ったピッツァなどをぜひお愉しみください。(HPより)

グロッサリア・GROCERIA

肉料理

肉を知り尽くした番人が厳選した素材、確かなトリミング技術

GROCERIA統括シェフ 今西により監修された肉料理。肉本来の旨味、凝縮された肉の味わいを最高の状態でお届けします。
その中でもステーキと牛肉100%のハンバーグがおすすめ。まず、味わっていただきたい名物です。(HPより)

グロッサリア・GROCERIA

焼き立てパン

毎日焼き立てのパンを。ランチは、パンビュッフェで思う存分

GROCERIAのパン職人 山本がこのパンビュッフェのために考案した焼き立てパンの数々をお愉しみください。
ランチ限定で食べ放題。パンマニアには見逃せないコーナーです。また、宮若poit painの人気のパンも並びます。(HPより)

グロッサリア・GROCERIA

アラカルトメニュー

多彩なメニューバリーションはどんなシーンにも適応

昔ながらの手打ち式製法を生かして作られた淡路麺業の生パスタ、宮若のお米からできた米粉を使用したピッツァは、自家製具材や季節の素材とベストマッチ。
お肉のアレンジ料理、シーフード料理なども豊富にご用意しています。(HPより)

グロッサリア・GROCERIA

多様な食事シーンに使えて、惣菜やイートインメニューも充実!トライアルの新業態「グロッサリア」とは?

単身世帯や共働き世帯の増加、生活スタイルの変化などを背景に、調理食品や惣菜、弁当といった「中食(なかしょく)」に注目が集まるなど、「食の外部化」が進んでいます。それと同時に、「せっかくなら、自分では作れないようなおいしい物が食べたい」「食事をもっと豊かな時間にしたい」といった、食に付加価値を求める傾向も高まりました。

そこでトライアルでは、ただ食べるだけでなく、新たな食事シーンや食文化の創出につながる場を作りました。それが、生活に必要な物、暮らしを豊かにする物を提供してきた私たちだからこそできる新業態、「グロッサリア」です。

グロッサリア店舗

グロッサリア トライアル和白店
グロッサリア トライアル春日桜ヶ丘店
グロッサリア トライアル曰佐店

● 24時間営業で、多様な食事シーンに応える
● おいしい惣菜をお手頃価格で購入できる!
● ミシュラン星付きレストランのシェフが監修したメニューをイートイン&テイクアウト
● カフェメニューも充実!一人で、仲間と…日々の憩いの場に
● 小さな子供連れでも立ち寄りやすい

株式会社トライアルカンパニー 取締役会長:楢木野仁司(ならきの ひとし)よりメッセージ

皆様の生活に密着した商品やサービスを提供してきたトライアルでは、時代とともに多様化する食事シーンに寄り添うことを課題として、食への企画力、提案力の向上に努めてきました。

そこで、コンビニでもなく、飲食店でもない、それでいて両方のメリットを併せ持つ新たな食のスタイルを具現化したのがグロッサリアです。

買い物ついでに店で食べる。買って帰って自宅で食べる。生活とともにあるさまざまな食事シーンに、身近なグロッサリアを活用いただければうれしいです。

グロッサリア・GROCERIA

グロッサリア 小倉足立店 (GROCERIA)
[住所]福岡県北九州市小倉北区黒原1丁目4-32
[電話]093-383-0096
[営業時間]LUNCH 11:00~16:00(L.O.15:00)
      DINNER 17:00~22:00(L.O.21:00)
[定休日]年中無休

繁盛店をつくります

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
建築とグラフィックとWEBのデザインが出来る会社だから出来ること
有限会社デザインATOZ
〒751-0822 山口県下関市宝町5-1 電話 083-250-7724
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
開業に向けて、コンセプト、設計デザイン施工からオープン、販促物の制作、ホームページ制作から運営サポートまで、あなたの夢をカタチにするお手伝いをさせていただきます。開業を考える際の不安や悩みを解消し、開業後の店舗経営を早く軌道に乗せるため徹底的にサポートします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「Instagram」フォローお願いします
@boss_gourmet
@atozboss
@boss_collection1980
@designatoz
@backstage_making
@oh_enmusubi
「Threads」地産地消グルメ!フォローとコメントお願いします
@boss_gourmet
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

アフターコロナで私たちの考える、商業デザインとは

デザインは単に色やカタチや自己満足の好みでつくられた「見た目だけのモノ」ではいけません。商品・サービスを消費者に伝えるという商いのための重要な武器・アイテムです。
コロナによって世界中の考え方が変わり、モノやサービスを「売る」以上に「ファン」になってもらうことが大切だと考えます。
私たちが提案するデザインとは経営戦略として、貴社の強み、技術力の高さ、商品の品質の高さを消費者に「伝える」こと。
固定概念をぶっ壊し、「伝えて、理解してもらい、共感してもらい、ファンになってもらう」ためにデザインというアイテムを使い、表現していくことが私たちのミッションです。

アフターコロナで「ブランディング」が必要になった理由

インターネット・SNSの大幅な普及により、消費者が自ら情報を得たり、発信できるようになったことで「モノの買い方」が変化しました。
これまでの企業の考え方は「いいモノをつくれば、売れる」というものでしたが以前の様に「ただ商品の情報を発信」しても大量の情報に埋もれて、消費者の目に留まる機会も減少、モノがよくても、その価値が伝わらないと売れません。
また、競合相手と同じ品質や価値であれば「どちらを選ぶか」ということになりますが本人も自覚していない潜在ニーズを推測できれば顧客満足を向上させることができます。
「好き」の理由、つまり情緒的価値をつくるのが「ブランド」です。

消費者は、今までなんとなく行っていたお店にコロナで行けなくなった結果

「別にあの店に行く必要は無い」、あるいは「この商品は別に無くても困らない」と考え、買うのをやめるという選択をしました。
その結果「いつまでも顧客が戻ってこない」のです。

デザインのご相談はお気軽にどうぞ