下関北浦特牛イカ・下関産のどぐろ・道の駅北浦街道ほうほく
地産地消ハンター登場!角島での取材も無事に終わり、ひと休みのために道の駅北浦街道ほうほくにやって来ました!ここは弊社ブランディングの企業様の宝庫(笑)水産加工の田中商店さんやだるま堂さん、元祖瓦そばたかせさんの商品がズラリです。
そして、豊北周辺で獲れる水産物も豊富に並んでいて、先日食べた下関産のノドグロが忘れられないのですが、まるまる太った下関産のノドグロが立派に並んでいました。
そして、特牛と言えば「下関北浦特牛イカ」ですね。イカの王様と名高い「ケンサキイカ」の好漁場となる特牛で獲れたイカは肉厚で、歯ごたえ、甘み、旨さはバツグンの二重丸!「下関北浦特牛イカ」の定義は、豊北地域で水揚げされる活イカと特牛市場に出荷される鮮魚イカのAランク(漁獲日に水揚げされたもの)だそうです。
イカと言えば呼子!と言われますが、この特牛イカが運ばれているというのは有名な話(笑)下関産のイカが他県でも評価されているというのは自慢ですね。
でも、それなら是非、地元下関で「下関北浦特牛イカ」を食べましょう!