山口県下関市 宇部市 山陽小野田市 山口市 周南市 防府市 福岡県 北九州市 博多を中心に活動しているデザインオフィスを経営しているデザイナー・BOSSのフォト日記 山口県九州の地域情報満載(撮影・BOSS)

Category □ グラフィックデザイン

このホームページ制作に入る前にしっかりと藤井社長からの障害に対する考え方や想いなどを聞いていると、そういう線引きこそ、取り除きたいというのが藤井社長の考えであり、私たちの今回のミッションではないかと改めて感じました。

就労継続支援A型事業所 障害福祉サービス・株式会社 メルシィさんのホームページ撮… Continue Reading →

どうにか、梨の美味しいスイーツの作り方を皆さんにお伝えしたいと、思いついたのが菓子工房na.nan・オーナーパティシエの良太郎さん!この人なら、良い感じのアイディアを考えてくれるはずだ!

寺畑農園さんの梨を使って、菓子工房na.nan・オーナーパティシエの良太郎さんは… Continue Reading →

地域貢献の一環として、厚狭の魅力を発信しようと始めたコンテンツが「WE LOVE ASA」です。

山口県厚狭自動車学校さんのホームページ!名物企画「WE LOVE ASA」取材に… Continue Reading →

弊社の清洲現場監督をリーダーに、いつもの職人メンバーが大集合して完成を目指します!

どんどん長門南口店急ピッチでフルリニューアル工事中 限られた時間の中でのフルリニ… Continue Reading →

実はどういうわけか、ここ最近のブルームプレートの撮影にスープとドリンク(写真は珈琲)を添えて撮影するのですが、いつもデザートを忘れていたという大失態(汗)

今月のブルームプレートでダイニングカフェ Bloom撮影 ホームページの定期撮影… Continue Reading →

全店に商品を届けるために走り回っている社用車ですが、車全体を包んでいるラッピングフォトが美味しそうです

県内を走り回るどんどん号!見かけた人は「天使の願いがひとつ叶う」というウワサ(微… Continue Reading →

今日は、新発売の「むつみ豚生姜焼き」雑穀米と…「長州どりの塩麹ときんぴら 梅かつおソース」のふたつ!

新商品のむつみ豚生姜焼きとふぞろいな垢田トマトのサラダ! ご紹介頂いたドーナツの… Continue Reading →

垢田のトマトと牛すじを使った牛すじトマトパスタなど、どんどん新メニューが開発されています。スパイスの効いたとろ〜り柔らかい牛すじトマトパスタは早くメニューに登場して欲しい逸品です。

食のしあわせ!フードロスを意識したダイニングカフェ Bloomの想い 日に日に地… Continue Reading →

寺畑農園さんのロゴマークやホームページなどトータルブランディングを担当している中で、本日の打ち合わせ中に差し入れて頂いた「寺畑農園のなつしずく」

下関市豊北町・寺畑農園のアイスがウマすぎる 夏の梨狩りのシーズンに登場する、寺畑… Continue Reading →

新しいカメラご購入おめでとうございます!今回は新メニュー撮影とカメラ教室やりました(笑)通常の三倍くらい時間が掛かった(汗)

新しいカメラご購入おめでとうございます!今回は新メニュー撮影とカメラ教室やりまし… Continue Reading →

東京から戻ってきたばかりの山本夫妻とお店づくりの打ち合わせをやっていたのを昨日のことのように思い出します。

ココでしか食べられない創作中華料理が山口湯田温泉にあります。チャイニーズキッチン… Continue Reading →

さあ、これから長い長い打ち合わせが始まります。でも、毎回、私の面倒臭さにどんどんの社長が疲れていることを私は知っています(笑)

どんどん長門南口店の新プロジェクトが水面下でスタート! 本日は、どんどん長門南口… Continue Reading →

垢田トマトの生産者である、株式会社MIRISEの高島社長との出逢いで社会貢献コラボレーション!新メニュー登場!

ダイニングカフェ Bloomのオーナーがフードロスについて真剣に考えたら、垢田ト… Continue Reading →

世界一美味しいケーキをつくる、オーナーパティシエの良太郎さん渾身の新作!やっぱりスイーツは人生の中で生活必需品ですね。豊かな生活を送るためには絶対に必要なアイテムです。

菓子工房na.nanの新商品!米粉のシフォンサンドをご存じでしょうか? 世界一美… Continue Reading →

色んな事を知りたい子供達… 色んな事を伝えたい生産者… このプラットフォームがどこかにつくれたら良いなぁ…と思った瞬間でした。

フルーツで皆さんを笑顔にしたい!寺畑農園 下関市豊北町で美味しい梨を育てている「… Continue Reading →

どんどんさんのメニュー関係もデザイン制作施工を担当させて頂いている関係で、色調整の確認中。

どんどん武久店でメニュー確認とスペシャル・トッピング どんどんさんのメニュー関係… Continue Reading →

今回の極秘会議場所は、ダイニングカフェBloomのレンタルルーム「飲めて歌える自由空間・チャビン」です。基本的なレンタルルーム代は2,200円(1時間)4人で割り勘すると一人、550円という安さ!

飲めて歌える自由空間・レンタルルーム「チャビン」で打ち合わせ 最近極秘会議をやっ… Continue Reading →

10年前に誕生した有好内科クリニックさんも、今では地元に愛される医院として沢山の患者さんから信頼を受けています。

弊社設計デザイン施工の宇部市にある有好内科クリニックさんの10年目の外装塗装工事… Continue Reading →

嬉しいことに現場にいると、同級生が次々に訪ねてくれる(笑)ちょっと、こんな現場他には無いね(笑)

生しらすあります 今日も朝から現場打ち合わせ 現場監督からの細かな質問が矢継ぎ早… Continue Reading →

店長曰く、ココにしか無かった「家」の看板が降ろされると何となく淋しいですね…

「どんどん家」おのだサンパーク店が生まれ変わります どんどん家=どんどん? おの… Continue Reading →

今回の医院新築工事設計デザインの現場は静岡県富士市!

今回の医院新築工事設計デザインの現場は静岡県富士市 静岡県富士市の医院新築工事の… Continue Reading →

その頃から始まった、援むすび山口やしもマルなどのプロジェクトでは、取材などのコンテンツがあって、まさしくなつこさんでなくては出来ない事も増えました。

なつこさんお疲れ様でした。 長い間、チームのメンバーとして一緒に働いてくれたなつ… Continue Reading →

さて、どこのお店の暖簾でしょうか?

さて、どこのお店の暖簾でしょうか? どんどん どんどん家 おのだサンパーク店[住… Continue Reading →

歴史を守り、常にお客さまのことを第一に考えているから、こういう撮影も頻繁に行われます。つまり、日々進化しているのです。株式会社スナダフーヅのお仕事は色んな意味で面白いです。

どんどんメニュー撮影中 どんどんが何故長い間山口県民に愛され、山口県のソウルフー… Continue Reading →

山口県産の食材を使い、地産地消に取り組む店を県が認定する「やまぐち食彩店」に、下関市のごはんバーガー店が新たに選ばれました。

choshu han’s「やまぐち食彩店」認定! 山口県産の食材を使… Continue Reading →

現在、企業と障がい者の橋渡しをする株式会社メルシィさんのホームページを制作中なのですが、一般企業の事業主に判りやすく伝えるホームページというのが本当に難しい… それは、世の中がどれだけ障害について見えない壁をつくっているかと言うことに通じる気がします。

障害にないトキメク未来を創造する 障害はその人の中にあるのではなく私たち社会の中… Continue Reading →

デザインATOZのビジョン(コアバリュー)は「デザインで誰かの不を解消し、喜んでもらって、その対価を頂く」「ビジネスパートナーとしてもっとも必要とされる会社を目指す」

質の良い質問が売上を変えます。 思考を止めるな、答えはクライアントが持っている。… Continue Reading →

姫ちゃんはお弁当を食べたかったみたいだけど、予約してなかったから、山口県産きらら牛乳のバナナスムージーと大島みかんジュースでドライブ!ご馳走様でした!

choshu han’s 愛お姉ちゃんと姫ちゃんと バレエを頑張った… Continue Reading →

誕生日やお土産にワンホールのケーキはやはり迫力がありますよね。弊社でもスタッフの誕生日には、オーナーパティシエの良太郎さんが毎回張り切ってくれて、色んなデザインのホールケーキを作ってくれます。でも…

菓子工房nananのアラカルトデコレーションケーキをご存じですか? 誕生日やお土… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 BOSS BLOG┃BOSS思考┃デザインATOZ┃山口県下関市 — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑