山口県下関市 宇部市 山陽小野田市 山口市 周南市 防府市 福岡県 北九州市 博多を中心に活動しているデザインオフィスを経営しているデザイナー・BOSSのフォト日記 山口県九州の地域情報満載(撮影・BOSS)

Category ◎素敵なお店

タンは開いたままで焼くとネギが取れてしまうので、大きな焼肉ソウルのタンだから出来る、半分に折って包み蒸し焼き

本場韓国の焼肉を愉しめる下関にあるグリーンモール!ここにある焼肉ソウルのたんとハ… Continue Reading →

美味しい時間をご馳走様でした!満月コーヒーでホッとな時間「tenのてしごと」

山口県下関市豊浦町には、まだまだステキなお店がいっぱい!ふぐの霜降り丼を堪能した… Continue Reading →

前回、来たときに他のお客さまが注文していたのを見て、桶に入った河豚のどんぶりの映えさに心を奪われてしまいました。「ふぐの霜降り丼」1,600円

山口県下関市と言えば、やっぱり「河豚」下関では「ふく」と言います。 都会では河豚… Continue Reading →

私のSNSでどれだけ浸透するのかを実験してみましたが、元々、鮮圭さんの人気と言うこともあって、思った以上にBOSS定食のオーダーが入っているという嬉しい報告

BOSS定食が人気の「鮮圭」実はドリップしていれてくれるオリジナルブレンドの珈琲… Continue Reading →

宇部での打ち合わせの時は、訪問する確率がかなり高い、美味しい定食を食べさせてくれるお店「ばんちゃ屋」

来年のおせち撮影も終わり、今年も終わるんだなぁ… と思っていたら、お… Continue Reading →

連日、いつも満席の繁盛店!味はもちろんですが、大将の人柄も人気の秘訣!めん処 大津家

下関で知らない人はいない「大津家」のブラックラーメン!でも本日はあえての豚骨ラー… Continue Reading →

エイトビートの食パンがメチャクチャ旨い!高級食パンでは無く、日常に食べる食パンが旨いから、毎日食べても飽きない旨いパン!

下関で旨い食パンを食べるなら、間違いなく、ハードロックの流れる UR新下関商店街… Continue Reading →

「関門海峡たこ」は北九州市のブランド名、同じ関門海峡で獲って下関で水揚げするとこのブランド名は使えない。同じタコなのにね(苦笑)しっかりしろよ、下関!

北九州名物「関門海峡たこ」漁師直営の店・関門海峡たこ 千春(せんのはる)に行って… Continue Reading →

「パンバーグ」クツクツ煮込んだハンバーグシチューを特注のパンに入れちゃいました!濃厚シチューをからめてお楽しみ下さい。女性でもぺろっといけちゃうサイズです。

肉々しいハンバーグの旅、北九州市八幡編「ハンバーグレストラン ルル loulou… Continue Reading →

子供が必ずやる… コーンの底を食べて、ドツボにハマるやつ

宇賀に出来たオーナー手作りの木の器で食べるお料理を今の季節、心地よい風を感じなが… Continue Reading →

マーケティングマネージャーの中村さんは、頑張ったから親子丼の三段(笑)

大正庵のそば弁当をご存じですか? 下関市のあのプロジェクトの打ち合わせ&#823… Continue Reading →

とろ〜りチーズの香りとコクがカレーとの相性でどこにも無い大ちゃんうどんでしか食べられない「炙りチーズカレーうどん」

炙りチーズカレーうどんがクセになる「大ちゃんうどん」 今日こそは、生姜をたっぷり… Continue Reading →

中華鍋を使って火を操る調理技術は、単に調味料や食材だけが良ければ美味しいものを作れるわけではないのです。まさに職人技!

今流行のガチ中華でも無く、町の満腹中華でも無い、ココでしか食べられない創作中華の… Continue Reading →

納税することは義務なので良いとしてインボイス制度が始まって確実に事務作業が増えたのは間違いないですね。これ以上仕事を増やさないで欲しい!

飲食店さんで領収書を頂くときに「インボイス制度」の登録番号(T+13桁の番号)を… Continue Reading →

私はコメダ珈琲のモーニング、スタッフはオープンしたスターバックス下関一の宮店へ

早くから一の宮にあるパチンコ店を解体して、スタバが出来るというウワサを耳にしてい… Continue Reading →

 SNSで話題のBOSS定食もオススメですが、姫ちゃんの顔が隠れるくらいの大海老フライも食べてみてね

SNSで話題となっている鮮圭のBOSS定食ですが、グランドメニューもオススメなモ… Continue Reading →

繁盛店をつくる中で、知ってもらうというのは勿論大事ですが、知ってもらった上でもっとも大事なのは「忘れられない」と言うことです。

「オーナー手作りの木の器とお料理・Rinca」新鮮な生しらすの丼が登場したと、公… Continue Reading →

もはや今の時代、美味しくて当たり前、サービスが良くて当たり前というお客さまのOKラインを超えるのは、期待値を超える「感動」しかありません。

世界には食のエンターテインメントが色々あって、今回福岡で連れて行ってもらったのは… Continue Reading →

丸亀と言えば、某うどんチェーン店を思い出しますが、やはり有名なのは「骨付鳥 一鶴」ですね

みなさんは香川県のソウルフード「骨付鳥 一鶴 IKKAKU」をご存じですか?わざ… Continue Reading →

目玉焼きが乗ったメジャーハンバーグのダブルお願いします!

肉々しくて、ジューシーなハンバーグを探す旅 今回訪ねたのは、北九州で愛され続けて… Continue Reading →

豊浦町のラーメン萬龍で食べられるから揚げが旨すぎる。口の中を怪我しそうなくらいカリカリの外側とジューシーな鶏肉の肉汁がご飯によく合う

昔、新下関にあった「萬龍」豊浦町に移転しても、やっぱり人気のラーメン店。だけど、… Continue Reading →

長州どり、長州黒かしわをはじめとした地元の厳選素材を使用して、手づくりにこだわった「金の鈴」ならではの自慢の味

長門市であの話題のから揚げを食べるつもりが、本日臨時休業と言うことで、飛び込みで… Continue Reading →

情緒ある音信川のテラスで、団子とどら焼きとサイダーとアイスキャンディを愉しむ

長門湯本温泉を愉しむ「オソト天国」音信川での川遊び、そしてグルメ、もちろんスイー… Continue Reading →

やきとりのまち・長門市でお昼に焼鳥を食べたいなら迷わず「焼鳥 さくら食堂」へ

やきとりのまち・長門市というキャッチフレーズが定着している今日この頃、長門湯本温… Continue Reading →

宇賀に出来たオーナー手作りの木の器とお料理の店「Rinca」に行ってみた

まだまだSNSに登場していない新しいお店に突撃BOSSグルメ!宇賀に出来た「海鮮… Continue Reading →

裏メニューのBOSS定食の注文が多くなっているのは、Instagramのチカラです。恐るべしSNS

朝はいつものコメダ珈琲でモーニングを仲良く食べて、お昼はいつもの鮮圭でBOSS定… Continue Reading →

たまに食べたくなる日本のソウルフード・焼鳥が手軽に食べられる、オススメのお店はありますか?

お酒を飲まない私でも、たまに居酒屋で焼鳥を食べたくなる夜もある。小月の駅前から少… Continue Reading →

国の天然記念物“明神池”を眺めながら味わえる萩魚煮魚定食(お刺身付き)はいそ萬で食べられます

萩市には色々な観光スポットがあります。山口県のソウルフード「どんどん」の発祥の地… Continue Reading →

からあげ俺ん家のBOSSセットと手づくり料理でランチタイムを愉しむ会社

からあげ俺ん家・BOSSセット・BOSSスペシャルセット やっぱり育ち盛りのお子… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 BOSS BLOG┃BOSS思考┃デザインATOZ┃山口県下関市 — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑