山口県下関市 宇部市 山陽小野田市 山口市 周南市 防府市 福岡県 北九州市 博多を中心に活動しているデザインオフィスを経営しているデザイナー・BOSSのフォト日記 山口県九州の地域情報満載(撮影・BOSS)

Author boss

食べることが大好きな、デザインATOZの代表取締役デザイナーです。当社は店舗のデザイン・施工&グラフィックデザイン&ホームページ制作を行っています。お客様の要望やこだわりを徹底的に理解し御社独自のウリを見付け出し具現化。コンセプトに沿ってカタチづくりをするのでお店に統一性が生まれるのが当社の強みです。ショップづくりに関することならお気軽にお問い合わせ下さい。

明日のオープンに向けて、我々建築チームもですが… どんどんチームも準備が大変です。明日の仕込みや食器やレジなどの準備など、目に見えないモノが山とありますが、藤井店長の指揮の下、ベテラン勢が敏速に動くので何の問題も無いように見えちゃいます(実際、何も問題ありませんでした)

どんどん小郡店リニューアルオープン前日のウラ側見せちゃいます! 限られたスケジュ… Continue Reading →

皆さんは、この写真を見てノドグロとユメカサゴの違いが判りますか?食育って愉しい!

素材集から「ノドグロ」と検索して出てきたこの写真は「ノドグロ」ではなく「ユメカサ… Continue Reading →

今回は鮮圭さんに関わるスゴい事実が発覚してしまいました。やはりプロは違います。だから職人との仕事は面白い!その発覚とは… つづく。

JR下関駅西口側から彦島方面に向かうと右手に見えてくる「下関漁港地方卸売市場」目… Continue Reading →

私のオススメは絶対に「キャラメルコーヒータピオカ」ですね(笑)

ダイニングカフェ Bloomに広報担当係が発足?動画で配信準備中! 期間限定の台… Continue Reading →

メニューも豊富で肉や魚、丼、麺、お子様メニューに朝食まで、定食なら何でもあります。

やよい軒は、お弁当のHotto Mottoと同じ、プレナスが運営しているんだね。… Continue Reading →

本家の山賊焼きよりもシンプルな感じですが、これがまた、なかなか良い感じな具合に仕上がっていて、旨いんです。

昔から大好き!大きなおむすびとうどんと山賊焼きの定食!(おいはぎ峠) 2号線沿い… Continue Reading →

丸亀製麺には現在、肉うどんというのは無く、焼きたて肉うどんとして注文すると調理器具でその都度生肉を炒めてくれるシステムです。やっぱり焼きたての肉は美味しいですね。でも869円はちょっと高額かな?

この春、すべての店に麺職人が誕生した。丸亀製麺小郡店に行ってみた! 2000年に… Continue Reading →

上牛タン白は、タンの根元部分でサシが多く最も脂がのった部位で、牛タンにおける最高級部位です。柔らかい食感とジューシーさを堪能できます。赤は…

今夜は「個室焼肉店 焼肉の廉」の上牛タン白と赤をしっかりと堪能してみよう 今夜は… Continue Reading →

株式会社新栄ホールディングスを中心に有限会社萩新栄、株式会社ケーツー、NPO法人ミーゴの3つの柱でより良い環境を地元萩のまちから世界に!

烏田社長のビジョンは「変態?」それとも「変体?」 株式会社新栄ホールディングスを… Continue Reading →

美味しい手づくりランチを囲みながら、スタッフ同士のオフな雑談も必要なコミュニケーション時間ですね。

やったー!手づくりランチ しもマルや生産者さんの応援プロジェクト・援むすびなどの… Continue Reading →

料理が運ばれて来て、さあ、箸を付けようかと思った瞬間に入口に見覚えのある人が!そうなんです。先日、大賀弁護士やどんどんの社長と一緒に行ったセミナーに講師として参加して頂いた、組織づくりコンサルタントの河野さん登場!

魚と米 鮮圭・ゆめタウン長府店!オープン二日目に箸袋を納品しながらまた食べに行っ… Continue Reading →

次なるステップへ!からあげ俺ん家

2022年4月にオープンした「からあげ俺ん家」オーナーさんもご縁のある方で、姫ち… Continue Reading →

ゆっくりと、こういう時間を過ごすのっていいね。

姫ちゃんと宇部のときわ公園でカメラさんぽデート ときわ公園[住所]山口県宇部市則… Continue Reading →

どんどんのあげは本当に美味しくて、大きさもさることながら厚みがあって、ジューシーに味付けがしてあるので、食べ応えもハンパなし!お腹を満たしたいけど、肉のトッピングではちょっとという方には、この130円のあげは超オススメです!

どんどんの「あげ」がスゴい! 今週末も楽しみにしている姫ちゃんとデート!今日は宇… Continue Reading →

初のゆめタウン長府店では、やっぱり思い入れの強い「BOSS定食」を注文!

本日、4月17日(水)魚と米 鮮圭・ゆめタウン長府店が無事にオープン致しました!… Continue Reading →

いよいよ、明日4月17日(水)11時グランドオープン!「魚と米鮮圭・ゆめタウン長府店」

初めてのショッピングセンターでの出店ということで、スタッフの皆さんも不慣れなこと… Continue Reading →

こんなにも素晴らしいポテンシャルを持った鮮圭さんの旨い理由を沢山の人に知ってもらいたい!

メニューはラブレター。(魚と米 鮮圭・ゆめタウン長府店) 4月17日のオープンに… Continue Reading →

八城の里米は狗留孫山の麓に位置し、八城川上流のきれいな水と中間山地特有の昼と夜の温度差がある山里で育ててます

鮮圭がこだわる、お米のお話… 鮮圭さんで魚料理が美味しいのは勿論です… Continue Reading →

鮮圭さんのメインコンセプトを決定した理由をポスターにして、店内に入ってくる途中にお客さまにプレゼンテーションする目的です。

まだ永田オーナーも見ていないけど、明日設置で完成したのでコソッと見せちゃいます。… Continue Reading →

山口県庁での打ち合わせも無事に終了!サクッとお昼御飯を食べてから、どんどん小郡店の現場へGO

4月20日(土)どんどん小郡店 リニューアルオープン!を目指してサイン工事中! … Continue Reading →

山口県庁に行きました!

山口県庁に行きました! ++++++++++++++++++++++++++++… Continue Reading →

山口県漁業共同組合下関ひびき支所運営委員長・問山さんも応援している、松福丸の船長・松谷さんが獲ってきた「甲イカ」を堪能して頂きます!

鮮圭・ゆめタウン長府店のグランドオープンに向けて、数量限定!期間限定!の活甲イカ… Continue Reading →

鮮圭さんでは年間を通して旬のイカを提供するのですが、今の時期は何といっても産卵前の旨味たっぷりな甘味と脂身がのっている甲イカです!

活甲イカがこんなに美味しいとは知らなかった(鮮圭・梅ヶ峠店) ここだけの話&#8… Continue Reading →

コロナが起きてから、今の世の中は、鬼だらけだ。誰と戦うのか… 何と戦うのか… そして、どう戦うのか…

姫ちゃんと一緒に、今さら鬼滅の刃にハマる 弊社では、ワンピース派と鬼滅の刃派で論… Continue Reading →

ここの牛たんは、食べ応え十分の厚さでありながら柔らかく程よい脂身で旨味がある。別添えのネギ塩を注文、このネギ塩のアクセントは最強アイテムだ(笑)

防府で牛タンを食べるなら、迷わずにホルモン3連勝 本店へ 下関で牛たんと言えば「… Continue Reading →

地元狗留孫山の麓にあり、八城川上流の綺麗な水と、中間山地特有の昼と夜の寒暖差がある山里で育ち、さらに宮川牧場で育てた黒毛和牛の堆肥を使った粘りや食味に優れた「八城の里米」がメチャクチャ美味しいから…

鮮圭・ゆめタウン長府店に移転のために、梅ヶ峠店は4月7日(日)でしばらく休業とな… Continue Reading →

2017年の春、2018年の春、2021年の春、そして…今年2024年の春。あなたに会えてよかった。

さくら満開!姫ちゃんとカメラさんぽデート 姫ちゃんと見つけたお刺身定食が美味しい… Continue Reading →

おはよう!コメダ珈琲

「人生は人と場所と言葉との出会いでつくられる」 人には人生に影響を与える3つの出… Continue Reading →

仕事でアクシデントが起きて思い通りにならなくなった時によく独り言を言うのですが、皆さんはありませんか?

独り言は脳を活性化させる? そこで独り言について調べてみました。 独り言には「思… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 BOSS BLOG┃BOSS思考┃デザインATOZ┃山口県下関市 — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑