山口県下関市 宇部市 山陽小野田市 山口市 周南市 防府市 福岡県 北九州市 博多を中心に活動しているデザインオフィスを経営しているデザイナー・BOSSのフォト日記 山口県九州の地域情報満載(撮影・BOSS)

Author boss

食べることが大好きな、デザインATOZの代表取締役デザイナーです。当社は店舗のデザイン・施工&グラフィックデザイン&ホームページ制作を行っています。お客様の要望やこだわりを徹底的に理解し御社独自のウリを見付け出し具現化。コンセプトに沿ってカタチづくりをするのでお店に統一性が生まれるのが当社の強みです。ショップづくりに関することならお気軽にお問い合わせ下さい。

弊社のマーケティングマネージャーの中村は店長、現場監督軍手ブルー清洲は副店長を命ずる

2024年6月1日付けで、辞令を出しました。 弊社のマーケティングマネージャーの… Continue Reading →

長時間の新メニュー撮影でしたが、とにかく今回の新メニューは絶対に間違いなくオススメなので乞うご期待です!

本日もまたまた、どんどんの新メニュー・ポスター撮影にシゲムラ紀信チームが小郡店に… Continue Reading →

菓子工房na.nanのメロンボールで父の日を祝ってもらえたら嬉しいなぁ(笑)

今年もやって来ました!菓子工房na.nanの期間限定商品メロンボール登場! 初め… Continue Reading →

私のオススメは、間違いなく「なつかしプリン」です。だって、セキランの卵を使っているし、昔風の固めのプリンが好きなんです。コレにたっぷりのカラメルソースをぶっかけて食べるとシアワセ!

菓子工房na.nanのタマリエ良太郎さんがつくる、2種類のプリンをもう体験しまし… Continue Reading →

熱々のハンバーグに箸を入れて、煮込みソースと共にご飯の上にのっけます。ご飯の甘味とハンバーグの肉の甘味が、煮込まれたソースでまろやかに合体します。

寺畑農園の川野さんから教えてもらった豊浦町にある「手作りケーキ&豆皿ランチ 花c… Continue Reading →

最近、リニューアル工事や新築工事をしている店舗の看板には、その地域をモチーフにしたアイコンがデザインされているのをご存じですか?

忘れているかもしれませんが、デザインATOZは建築デザイン設計施工会社なのです(… Continue Reading →

実はこの前田海産株式会社… 韓国伝来の辛子明太子が初めて入ってきた発祥の地・下関。その下関にて前田海産は、明太子専門業としては日本で最初に株式会社化されたメーカーとなります

新しいプロジェクトチームで前田海産株式会社のギフト用パンフレット撮影中!その後は… Continue Reading →

沢山の果物とたっぷりの生姜でつくったオリジナルのタレは焼いているときの生姜の香りと食べたときの肉と果物の甘味が堪らないタレなのです

焼肉の廉を愉しむなら、絶対に牛たんとハラミとご飯を食べることをオススメしちゃいま… Continue Reading →

キングサーモンをセレクト!ヤバイ!ナメてました(苦笑)どうにもこうにも旨すぎる!

下関漁港での打ち合わせからの鮮圭でサカナを愉しむ 打ち合わせ自体はメチャクチャ愉… Continue Reading →

私が認めているあぶない刑事はテレビシリーズが2シリーズ、映画が「あぶない刑事」「またまたあぶない刑事」「もっともあぶない刑事」までだった…

無茶しないと、滅びるぜ。5月24日の公開まであと少し、それまであぶデカJAZZと… Continue Reading →

サッパリしたトマトソースに煮込まれた、肉々しいハンバーグ!

限定20食の煮込みハンバーグ定食で満腹!なんて、しあわせもんなのでしょうか! 定… Continue Reading →

タカ&ユージの格好良さに倒れそう!と言う姫ちゃん(笑)

今の流行は大人も子供も「探偵」だね やって来ました!名探偵コナン!何の予備知識も… Continue Reading →

この絶妙にうどん麺に絡みつく、カレー出汁とお焦げで香ばしさをまき散らしているチーズが憎い(笑)

今から映画コナン君を観に行くために久しぶりにここでしか食べられない炙りチーズカレ… Continue Reading →

三種の小鉢の中にある「アカモク酢」箸では食べずらいから、お皿を持ち上げて「ツルッと」いきます(笑)私がやるとむせます(爆)

今日は姫ちゃんがお刺身定食で、パパが本日の干物定食!鮮圭・ゆめタウン長府店 相変… Continue Reading →

鬼滅の刃の中で、沢山の感動するシーンや感動するセリフが沢山出てきます。そのたびに姫ちゃんに繰り返し伝えます…

鬼滅の刃のハマったパパと姫ちゃんは、フィギアで心に残るあのシーンを再現する。キャ… Continue Reading →

蕎麦屋と焼肉屋をやっているから出来る特別に贅沢なセット!

焼肉屋さんをやっているから出来る、蕎麦屋にA5和牛のステーキ丼と贅沢蕎麦セット!… Continue Reading →

活甲イカはさっきまで泳いでいたと言うこともあって、シコシコと食べ応えと甘味がスゴい

毎日毎日、鮮圭・ゆめタウン長府店へのお客さまの数がスゴすぎて「数量限定!オープン… Continue Reading →

ちょっと予算に余裕があるときは贅沢に上牛タン葱塩(白)1,980円、 しっかりと牛たんを味わいたいときは、上牛タン葱塩(赤)980円を二人前注文するというのもアリです。

上牛タン葱塩の「白」と「赤」と牛ハラミと旨い飯があればいい!あっ、玉子スープもね… Continue Reading →

ネギのジューシーさと塩とニンニクの旨味が牛たんの中で良い感じに蒸されて絶妙なコラボレーションです。スタッフのお兄さんに焼き方を聞いたら、丁寧に教えてくれました。

オープンから二回目の訪問!今度は名物の厚切りネギ包み牛タン(数量限定)1個480… Continue Reading →

お刺身とハラミステーキが満足できるBOSS定食は、もしかして、今月の一番人気になるかなぁ…

いよいよゴールデンウィークスタート!まずは姫ちゃんと鮮圭だ! 豊浦地域・川棚温泉… Continue Reading →

とにかく、気持ちの良い接客で最後まで美味しく焼肉を愉しめました。味や雰囲気も大切ですが、接客はリピートへの重要なアプローチです。また来たいと思ってもらえるような、心ある接客が嬉しいですね。

運営会社の「夢中をカタチにする総合近江牛商社の事業戦略」を偵察する為にやって来た… Continue Reading →

第二部の交流会では、美味しい食事や愉しい会話もですが… ずっとフリーパーソナリティ・まっきーのマネージャーを務めていました(笑)

コワーキングスペース CROSS SPACE 紡で「商化尊塾・縁会」開催!地元や… Continue Reading →

撮影後に役得で食べたのは「カシスオレンジタルト」柔らかくてしっとりしたチョコタルト生地にカシスのムースとオレンジのフィリングをのせたカシスオレンジタルトは甘味と酸味のハーモニーが最高です

最近の菓子工房nananのケーキは、撮影していると思う… 妙に色っぽ… Continue Reading →

チームでの仕事は、結果を出すために試行錯誤し、失敗してもやり直し、最後に成果を得ることで感情が込み上げるからこそ、感動するものです。

建築デザイナー藤井の気まぐれ手づくりランチが最高に美味しい 上がったテンションは… Continue Reading →

「返却口」はお客さまのご協力がとても重要です。コレがあることでテーブルを片付ける効率が一気に上がり、素早くお客さまに入店、着席して頂けることとなります。

ゴールデンウィークまでにどんどんコスパ店と武久店に返却口設置完了命令発令! 今年… Continue Reading →

ファミリーで来た人達がおもいおもいの角度でスマホ撮影していたけど、ガッツリとキャメラを構えた親子は私たちだけでした(苦笑)

キャメラ女子の姫ちゃん!防府市地域交流センター・アスピラートで開催中の「田中達也… Continue Reading →

私のミニチュアの世界観と女性に人気の田中達也氏のミニチュアの世界観では何が違うのだろうか… 少しだけ私の世界観も見てやって下さい。

防府市地域交流センター・アスピラートで開催中の「田中達也・ミニチュア ライフ展2… Continue Reading →

私は何といっても「本日の干物定食」1,200円です。センザキッチンにもある人気の干物屋さん「ひもの処魚健」の干物が下関で食べられるなんて!

最近の姫ちゃんとの週末デートコースは、鮮圭・ゆめタウン長府店で定食を食べて、山口… Continue Reading →

早速、オープンの日には行列が出来るほどの大入りとなり、ホッとひと安心です。

リニューアルオープンおめでとうございます!4月20日(土)どんどん 小郡店 OP… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 BOSS BLOG┃BOSS思考┃デザインATOZ┃山口県下関市 — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑