山口県下関市 宇部市 山陽小野田市 山口市 周南市 防府市 福岡県 北九州市 博多を中心に活動しているデザインオフィスを経営しているデザイナー・BOSSのフォト日記 山口県九州の地域情報満載(撮影・BOSS)

Author boss

食べることが大好きな、デザインATOZの代表取締役デザイナーです。当社は店舗のデザイン・施工&グラフィックデザイン&ホームページ制作を行っています。お客様の要望やこだわりを徹底的に理解し御社独自のウリを見付け出し具現化。コンセプトに沿ってカタチづくりをするのでお店に統一性が生まれるのが当社の強みです。ショップづくりに関することならお気軽にお問い合わせ下さい。

もうこんな時期なんですね。ハロウィン…

ダイニングカフェ Bloomの新メニュー登場! もうこんな時期なんですね。ハロウ… Continue Reading →

エンターテイメントな挽肉玉を堪能した。お金を払って命令されるのは嫌だが、全てお店に支配されて、言うとおりにして旨ければ良し。ご馳走様でした!

炭焼き挽肉玉専門店 挽肉ノ玉ヤ 『挽きたて』ならではの、新鮮さ 挽き肉は鮮度が命… Continue Reading →

入店時間が11時だったので、余裕で入れるかと思いきや… やっぱり人気店。店内はもうすでに満席。食券で一番人気の豚骨ラーメン670円を購入。

朝から行列の出来るラーメン店・山陽小野田市のラーメン加藤 地元では大人気のラーメ… Continue Reading →

山陽小野田から下関の間、国道190号線沿いの厚狭川のところに大型LEDビジョンが設置してあるのをご存じでしょうか?

「あさがわR190ビジョン」屋外ビジョンデジタルサイネージ・株式会社ファイブス … Continue Reading →

唯一無二で革新的。写真の喜びが蘇る。新フィルムシミュレーション”クラシックネガ”は、かつて自分が見た光景との再会と写真の喜びをもたらします。

かんもん海峡・門司港レトロこども絵画コンクール 入賞作品展示会場 何か素晴らしい… Continue Reading →

私の手元にやっとシリーズ第三弾のFUJIFILM X-Pro3 DRシルバーが届いた

FUJIFILM X-Pro3 DRシルバー 私の人生を大きく変えた「道具」のひ… Continue Reading →

暑い日が続き、毎日頭を使う作業が続くと… なんか気分転換したくなります。今夜は、お酒を選んでみました(笑)

お酒が飲めるようになりたい(苦笑) 暑い日が続き、毎日頭を使う作業が続くと&#8… Continue Reading →

初めは全く違う業種にお互いに戸惑っていましたが、今まで培ってきたスキルと明るい性格で、新たなATOZの可能性を引き出してくれたのもなつこさんでした。

なつこさん誕生日おめでとう! なつこさん!お誕生日おめでとう! 2019年12月… Continue Reading →

全国的に「デジタルトランスフォーメーション(DigitalTransformation)」略してDX化が進む中、山口県のソウルフード!我らが「どんどん」もそのトレンドに乗っております!

どんどん小野田アルク店で「カツカレーうどん」 全国的に「デジタルトランスフォーメ… Continue Reading →

本当に感心する… 音楽的な芸術に関しては全くセンスの無い私ですが、きっと全てママのDNAがしっかりと受け継がれているんですね。

バレエシャッツ2022サマーコンサート 本当に感心する… 音楽的な芸… Continue Reading →

今夜は予約がなかなか取れない焼肉店「春香園」です

下関グリーンモール入口にある焼肉店「春香園」 明日は姫ちゃんのバレエ発表会!そし… Continue Reading →

本日は、マーケティング部第一秘書とアシスタントの三人で野菜を中心にした自然食が豊富なバイキングにやって来ました!

山口市佐山にある、七色野菜 一隅の里へ 本日は、マーケティング部第一秘… Continue Reading →

旨いものや廉下関本店でヤスベェさんと特上牛たんコースを愉しんだ!今夜は久しぶりにヤスベェさんと熱い夜…暑い夜?(笑)

旨いものや廉 下関本店でヤスベェさんと特上牛たんコースを愉しんだ 今夜は久しぶり… Continue Reading →

常に美味しい食材や料理をSNSにアップしている「旬菜銀狼」さんに天然有頭えびと帆立の天丼定食(1,500円)の写真がアップされていたので、食べたくなって弊社女性スタッフを引き連れて行って来ました!

料亭小料理屋・旬菜 銀狼 ちゃんとこだわりの食材を使い、ちゃんと料理をしてくれる… Continue Reading →

二度目の訪問!今回はフードファイターのママさん秘書と新人マーケティングアシスタントの高本の三人でやって来ました!

大正庵で和風カレー丼のそば弁当二段 二度目の訪問!今回はフードファイターのママさ… Continue Reading →

音楽センスが全くない私… でも、お陰様で姫ちゃんには音楽センスが身についているようだ(笑)

姫ちゃんのピアノ発表会 音楽センスが全くない私… でも、お陰様で姫ち… Continue Reading →

今日は、姫ちゃんもピアノの発表会を頑張ったので、肉食女子としてお疲れ焼肉パーティです!

焼肉やすもり・下関長府店でお疲れ様でした 今日は、姫ちゃんもピアノの発表会を頑張… Continue Reading →

地頭がいいとは、学校の成績や後天的に得た知識とは関係のない「その人が生まれ持った頭の良さ」を指します。

焼鳥居酒屋なすび 私は地頭が良い、悪いというのがあると思う。地頭がいいとは、学校… Continue Reading →

弊社でプランニングした図面を基に、各部署にて確認です。オンラインでの打ち合わせをしたいところですが、やはり現場を確認するのは大切なコト。目に見えない問題点がどんどん出来てきます。

静岡県富士市の新プロジェクト始動!第二弾! ちょっと世の中がコロナで騒ぎ始めてい… Continue Reading →

みんなと面を向かって「教える」のでは無く、同じ方向を向いて、尚且つ先頭に立ち、背中を見せて「伝える」を心がけたいと思う今日この頃です。

若手な二人を連れて、豊北町へ… ZERO CAFE 今日は、若手グラ… Continue Reading →

充実した打ち合わせに比例して、充実していればしているほど、お腹はすく(笑)

おのだサンパーク・BUONO(ボーノ) 本日は、おのだサンパークさんで打ち合わせ… Continue Reading →

中森明菜・伝説のコンサート!イーストライブ1989のDVD…我らが歌姫!中森明菜…ブーム再来なのか?

歌姫・中森明菜イーストライブ1989 先日、新プロジェクトのために故郷の静岡県富… Continue Reading →

このオリジナルトッピングがバズれば「BOSSかつカレーうどん」と命名してもらえて、新メニューとして登場するかも!!!!是非、お試し下さい!

どんどん 武久店・BOSSのオリジナルかつカレーうどん! どんどんの楽しみ方教え… Continue Reading →

新下関で大人気パン屋のエイトビートさん「がゆめシティ下関」に7月15日(金)と16日(土)朝11時から1Fの湖月堂さん前の特設コーナーで初の販売しました。

ベーカリー・エイトビート in ゆめシティ下関 新下関で大人気パン屋のエイトビー… Continue Reading →

熱々に熱した鉄の塊の上に厚切り白牛たんを乗せると… ジューッと!いい音が鳴り、美味しく食べ続けることが出来ます。

旨いものや廉 VIERRA(ビエラ)小倉店 下関で「牛たん」が食べたいと思ったら… Continue Reading →

更に今回は発売記念として、お試し2本セットが通常小売価格1,944円(税込)ですが、な、なんと 特別価格1,080円!!!!お試しにはもってこい!!!!まさかの!今だけ送料無料!!!!ですが 先着順で100set限定!!!!!なのでお早めに!(HPより)

株式会社 山賀の新商品「鯨ラ油」 またまた株式会社 山賀さんから新商品の登場です… Continue Reading →

「教えること」と「伝えること」機械の仕組みや使い方を知ってもらうのが”教える”であり、これは社長が居なくてもマニュアル本で良い。でも、会社の考え方は”教える”のではなく”伝える”ことです。

大事なのはインナーブランディング 個人商店から組織に変えるのは本当に難しいことで… Continue Reading →

容器いっぱいに入っている厚めの牛たん… 蓋を開けると炭火の香りが漂ってくる。ひとくち頬張ると牛たんの厚みと弾力が肉汁と共に感じられ、炭火の香りと塩加減が絶妙である。二枚目は辛子味噌と一緒に食べてみると味変が愉しめる。

炙り牛たん 万 ゆめタウン山口店のテイクアウト どんどんさんの企業ブランディング… Continue Reading →

私はクライアントと共にこのプロジェクトを進行する総合プロデューサー的な役割と設計デザインを担当します。

静岡県富士市の新プロジェクト始動! おはようございます!下関のような大雨にはなり… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2024 BOSS BLOG┃BOSS思考┃デザインATOZ┃山口県下関市 — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑