山口県下関市 宇部市 山陽小野田市 山口市 周南市 防府市 福岡県 北九州市 博多を中心に活動しているデザインオフィスを経営しているデザイナー・BOSSのフォト日記 山口県九州の地域情報満載(撮影・BOSS)

Author boss

食べることが大好きな、デザインATOZの代表取締役デザイナーです。当社は店舗のデザイン・施工&グラフィックデザイン&ホームページ制作を行っています。お客様の要望やこだわりを徹底的に理解し御社独自のウリを見付け出し具現化。コンセプトに沿ってカタチづくりをするのでお店に統一性が生まれるのが当社の強みです。ショップづくりに関することならお気軽にお問い合わせ下さい。

人一倍努力家でもありますが、人一倍ドジなところもあって、プラマイゼロですね(苦笑)そんなマーケティングマネージャーの中村さんのスゴいのはクライアントとのコミュニケーション能力です。

ビックリするくらいの人たらしで、おかんみたいなキャラクターがみんなを魅了する不思… Continue Reading →

私は、ご飯とカレーをかき混ぜる派。程よくそよ風カレーとご飯をかき混ぜて鶏肉も乗せて、いざ実食!

なかなかGETすることが出来ないという、幻のそよ風カレーを実食してみた!(やまぐ… Continue Reading →

今回は、思いのほかデッカいアイコンが入りましたが、どんどんの砂田社長からの指摘は無くてホッとひと安心(笑)

WHO AM I ? 私はだれ? お店の看板は非常に重要です 7月11日(木)に… Continue Reading →

この手帳のことを教えてくれたのはヤスベェ応援団長でした!さすが山口愛が強い!援むすび山口

皆さんは「山口県民手帳」を見たことありますか? 私は35年以上、建築とグラフィッ… Continue Reading →

山口県の「地産地消」に特化した新しいプラットフォームを一緒につくりましょう!と叫び続けていたら、誰よりも一番早く振り向いてくれたのが…

援むすび山口のヤスベェさん応援団長と中村店長が「山口県タウン情報 トライアングル… Continue Reading →

普段買うことの出来ないそよ風ヨーグルトと同じパッケージデザインの怪しい「そよ風カレー」ってナニ?

山口県でつくられている牛乳!やまぐち県酪の牛乳! やまぐち県酪と言えば、山口県の… Continue Reading →

山口市エリアに強い情報発信ツールを持つ株式会社サンデー山口の開作社長も無事に巻き込みました(笑)

創刊約45年の歴史を持ち、山口県山口市全域、美祢市全域、宇部市一部、防府市一部を… Continue Reading →

いきなりボスキャラに挑む、援むすび山口のヤスベェ応援団長と中村店長と事務局長(笑)

援むすび山口のヤスベェ応援団長と中村店長と事務局長の三人で山口県庁に行って来まし… Continue Reading →

思考は現実化する

プリンアラモードが”なつかし美味い” 自分が何がしたいの… Continue Reading →

きっと若い頃は、チェッカーズのフミヤに似ていたのではないかと思う今日この頃です

鮮圭・ゆめタウン長府店のオーナー!誕生日おめでとうございます! やっぱり人柄がい… Continue Reading →

山口県の地産地消を愉しむなら「AKAMA 布久亭(旬楽館2号店)」へお越し下さい!

赤間神宮の目の前にある「AKAMA 布久亭(旬楽館2号店)」そして…… Continue Reading →

旬楽館は7月で創業27周年を迎えます!皆様への日頃のご愛顧に感謝し、ありがとうの気持ちをお料理に込めた「感謝の会席」をご用意いたしました旬楽館は7月で創業27周年を迎えます!

おかげさまで27周年「感謝の会席」(ふく料理・季節料理 旬楽館) 山口県に遊びに… Continue Reading →

元々、人嫌いな私ですが(苦笑)今は、スタッフとの接触を極力減らしてます(苦笑)

経営者の持つ「甘さ」の裏側は「冷徹」であり、「厳しさ」の裏側は「優しさ」である。… Continue Reading →

色々あるけど、結局、ステキな仲間に囲まれて仕事が出来るのは最高に幸せなことだね

今年の誕生日は、スタッフに祝って貰う気になれなかったけど… 雇用する… Continue Reading →

やっぱり姫ちゃんは女の子だね。スイーツ大好き!

萩にある美味しいシュークリームを食べさせてくれるお店に行ってみよう!(sweet… Continue Reading →

価値10倍 幻のたけのこ、禁断エリアで奇跡(やまもとたけのこ)

4月27日(土)18時30分放映 テレビ朝日「1泊家族(わんぱく家族)」出演して… Continue Reading →

チェックも審査も対応は早いけど、テクノロジーに判断が左右されている現代に恐怖を感じる

最近増えた、Facebookの削除問題 最近たまにやられる「投稿が削除されました… Continue Reading →

7月11日(木)どんどん湯田店がコープタウン内にオープン!

まだ未完成ですが、外部照明が付いて煌煌と光り輝いています(どんどん湯田店・コープ… Continue Reading →

うどんから生まれた衝撃の“もっちもちの新食感”丸亀製麺の「うどーなつ」食べてきた!

2023年7月22日発売!山口県のソウルフード!どんどん「まさかのどーなつ」だ!… Continue Reading →

姫ちゃんもパパも満足ハラミステーキ定食 1,500円!姫ちゃん用は小さくカットしてくれるという細かな心遣いにも感動です!

鮮圭はお魚だけじゃあないんです!肉も旨い! 鮮圭と言えば、居酒屋の本店もゆめタウ… Continue Reading →

小野茶に新社長就任

久しぶりに株式会社 山口茶業・小野茶本社へ 当時弊社がデザインさせて頂いた商品が… Continue Reading →

湯田のコープタウン内に新しくオープンするどんどん湯田店

完成まであと少し… どんどん湯田店・コープタウン 梅雨時期で雨が続く… Continue Reading →

テレビの影響なのか、世間がどんどんのたなかうどんに注目しているぞ!

どんどんの「たなかうどん」が爆バズり!緊急撮影です(シゲムラ紀信) テレビの影響… Continue Reading →

オクラにも鰹節にも醤油にも負けない俺の卵のコク!新プロジェクトのため工事中!

下関の卵屋さん「株式会社セキラン」の「俺の卵」をご存じですか? 毎朝、コメダ珈琲… Continue Reading →

小月周辺には美味しい居酒屋が沢山あるけど、私のオススメは「居酒屋 なすび」

父の日は、美味しい焼き鳥で感謝の感謝 下関市小月にある「居酒屋 なすび」 この辺… Continue Reading →

一体いつまで付き合ってくれるのでしょうか(苦笑)

姫ちゃんと二人で豊浦地域・川棚温泉エリアのケーキデート(ケーキとカフェ ガルメン… Continue Reading →

鶏の食感と塩味の美味さと野菜のシャキシャキ感が堪りません!

下関市街から西ノ市道の駅方向に進むと左手に「溶岩焼 とり瀬」の鶏炒め鉄板定食が美… Continue Reading →

朝一仕入れの店内仕込み「のどぐろ炙り丼定食」がショッピングセンターの定食屋さんで1,800円で気軽に食べられる山口県って凄くないですか

姫ちゃんと父の日デートで、のどぐろ炙り丼食べたり、映画観たり、お手紙もらったり、… Continue Reading →

夜の単品新メニューは、かなりガッツリ系のお酒に合う料理となっています

ダイニングカフェだけど、夜は居酒屋単品メニューも充実しているって知ってました?(… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 BOSS BLOG┃BOSS思考┃デザインATOZ┃山口県下関市 — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑